オズワルズの音楽・広報PR雑記

メジャーレーベル音楽ディレクターとPRコンサルタントの情報発信ブログ

音楽

メジャーレーベルでの楽器のレコーディングはどのように行われるか  

今回は楽器のレコーディングについてお話したいと思います。 楽器のレコーディングはボーカルの撮りとは少し雰囲気が異なって、 より職人的な技術力が必要になってきます。 その道一流のプロのプレイヤーに対して指示を出すのですから、 中途半端な耳や音楽…

メジャーレーベルでのボーカルレコーディングはどのように行われるか  

今日はレコーディングについてお話したいと思います。 レコーディングと一口にいっても、 楽器と歌のレコーディングでは結構気を使うポイントが違います。 ボーカルレコーディングの場合は 本人の感情がダイレクトに歌声にのりますので、 楽器以上にその場の…

【音楽業界裏話】どんな曲がコンペで採用されやすいか  

今日は裏話的な内容です。 昨今音楽業界では「コンペ」と呼ばれる、 リリース枠に対して発注シートを元に幅広く楽曲デモを集める方法がメジャーとなりつつあります。 もちろん集まった楽曲が全てリリースになるわけではないので、 その過程で選考作業が行わ…

音楽ディレクターの仕事内容とは

オズワルド1号です。 改めまして私は某メジャーレーベルにて音楽制作ディレクターをしているのですが、 原盤制作(CDの中身づくり)の流れを今回はお伝えしたいと思います。 ざっくりですが、音楽制作は以下の流れで行われます。 1.楽曲コンセプト打ち合わせ…

【音楽作家・アレンジャー向け】ミックス用データ共有のコツ

本記事は主に若手作編曲家さん向けの記事です。 前回はステムデータについて簡単に説明しましたが、 今回はパラデータ(マルチデータ)についての記事です。 とはいえパラデータはシンプルに 「ミックスされていない単独トラック毎のデータ」 という理解でOKで…

【音楽作家・アレンジャー向け】ステムデータって一体何?

本記事は主に若手作編曲家さん向けの記事です。 作・編曲家として仕事をしているとレーベルから 「REC用データを下さい!」 あるいは 「TD用データを下さい!」 等と各種ファイルの提出を求められることがあります。 この違い、ちゃんと理解できていますか?…